こんにちは!おかもんです。
今回は日本で最も参加者の多いPAMMシステム「完全裁量PAMM」を紹介します。
完全裁量PAMMは
- 参加費無料
- 1万円から運用可能
- スマホがあれば参加可能
- 完全放置で運用できる
- FXの知識不要
- 20歳以上であれば誰でも参加可能
- 増資or出金以外やることなし
という投資初心者にとってもハードルの低いシステムです。
しかも、現在は成功報酬10%減額中なので、
かなりお得に参加ができます。
この完全裁量PAMMには僕自身もリリース当初から参加してますが、
嬉しいことに資金が2.5倍にまで膨れ上がりました^^
色んなFX自動売買システムを使ってきた僕ですが、
これは間違いなく一番オススメできるシステムですね。
この記事では、
- このシステムの詳細はどうなっているのか?
- 安心して運用できるのか?
- なぜ完全裁量PAMMがオススメなのか?
について解説していきますね。
是非、最後までお付き合いいただければと思います。
安定型のPAMM第二弾もリリースされたので、
コチラもチェックしてみて下さい。
第一弾と第二弾の両方を運用することで、
リスクヘッジにもなりますのでオススメですよ!
「完全裁量PAMM」の概要
まずは、「完全裁量PAMM」の概要について見ていきます。
無料
・成功報酬
利益の30%(ハイウォーターマーク方式)
・トレードスタイル
EUR/USDメインのスキャルピング 市場に応じて他通貨も併用
・証券会社
FXBeyond
・最低証拠金
・想定月利
10~20%
・サポート
定期的に公式サポートLINEより親口座の証拠金維持率共有あり
概要を箇条書きで書かれても、
初心者さんにとっては「なんのこっちゃよく分からん…。」という感じだと思いますので、
まずPAMMというシステムについて解説していきますね。
PAMMって何ですか?
FX自動売買ツール(EA)は全て詐欺?
PAMMはFX自動売買システムなのですが、
FX自動売買システムと聞くと、
FX自動売買ツール(EA)を思い浮かべるんじゃないでしょうか?
正直に言いますと、
FX初心者にEAはあまりオススメしません。
というのも、EAは詐欺の温床だという現状があるからです。
EAの紹介者や開発者どうやって儲けているのか
あなたは知ってますか?
あなたがAさんからの紹介でEAを運用したとします。
あなたがEAを使ってFX取引をする度にスプレッドが生じます。
そのスプレッドの一部がAさんに入るというカラクリになってます。
これはつまり、
参加者が勝とうが負けようがAさんに報酬が発生する
ということなんですね。
TwitterなどのSNSで「EA」と検索してみて下さい。
- 月利100%!!
- 10万円がわずか半年で1000万円に!
- 絶対稼げます!
といった誇大広告で参加者を募ってるのが分かると思います。
それらのEAに資金を突っ込んでも、
破綻して資金を溶かすのが関の山です・・・。
EAは勝つために作られたものはごく僅かで、
大半がスプレッド報酬を搾取するために作られたものというのが現状です。
EAを全否定するつもりはありませんし、
ごく僅かではありますが、優良なEAもあるにはあります。
ただ、EAで稼ぐというのは、
そう簡単ではないということは覚えておきましょう。
PAMMはどうなの?
じゃあ、
「FX自動売買システムじゃ稼げないの?」
と思うかもしれませんが、そうではありません。
この完全裁量PAMMの仕組みは、
その名の通り「PAMM」という仕組みになります。
PAMMは、簡単に言えば、
「親口座と自分の口座を紐づけて、自分に代わってトレーダーに取引を行ってもらう」
という投資のスタイルです。
ここで、重要なのはPAMMは成功報酬型ということです。
EAのように利用者が勝っても負けても利益が発生する仕組みとは違います。
PAMMのトレードで生じた利益の30%が成功報酬として差し引かれる仕組みなんですね。
もちろん、利益が出なければ成功報酬はゼロになります。
つまり、
利益が発生しないと誰も得をしないんです。
だからこそ、トレーダーは何が何でも勝ちに行きます!
これってwin-winな関係ですよね。
これ以外にも、
PAMMではトレーダーがトレードするので、
利確・損切り・パラメータの設定を自分でする必要はありません。
つまり、元手となる資産があれば経験の有無にかかわらず、
完全ほったらかしで運用できるというメリットがありますね。
EAだったら、たとえ優秀なシステムだとしても、
ほったらかしで運用してたらトレンドに対応できずに溶けるのがオチですからね。
そういう意味でも、PAMMはFX初心者に超オススメです。
完全裁量PAMMのトレーダーの実力は?運用実績はどうなの?
「FXで稼ぎたいならPAMMを使えばいいんだ!」ということが分かって頂けたと思いますが、
じゃあ、
「PAMMだったら何でもいい!」
というワケではありません。
PAMMの収益は、
運用するトレーダーの力量次第です。
トレーダーの力がなければ普通に負けます。
強制ロスカットされたシステムは巷には多々ありますので気を付けましょう。(有名どころだとVIPTradeとか)
ということで、
完全裁量PAMMのトレーダーは大丈夫なのか見ていきましょう。
完全裁量PAMMのトレーダー
トレーダーの経歴ですが、
トレード歴は7年でスキャルピングが得意なトレーダーです。
更に、個人トレーダーとしてだけでなく、ファンドトレーダーとしても活躍しているようですね。
ファンドならば、かなりの額の運用経験もあるので、
自分に代わってこのレベルのプロが運用してくれるのはかなり心強いです。
簡単にトレーダーの経歴を紹介しましたが、
言葉だけ並べ立てても本当に稼げるトレーダーなのか分かりませんよね?
そこで、重要なのは実際の運用実績です。
どんな経歴でも稼げなければ意味がありません。
次は、完全裁量PAMMがリリースされてからの運用実績を見ていきましょう。
リリースされてからの実績
完全裁量PAMMがリリースされてからの実績を公開します。
この実績は随時、更新していきますね。(※運用資金100万円)
まずは、2022年の実績です↓
2022年はウクライナ情勢や金利政策による物価上昇などによって相場も荒れ模様ですが、トレーダーさんもしっかり対応して高い利益を出してくれてますね。
運用して4ヶ月目で早々に原資回収できてしまいました(笑)
トレーダーが超優秀なので安心して収支を見てられますね。
次に2023年の運用実績です↓
2023年はかなり荒れ模様の相場ですが、しっかり利益を出してくれてます。
今年もかなり期待が持てそうですね。
それとPAMMの特性上、取引履歴の閲覧ができない点がありますが、
「完全裁量PAMM」の場合は公式LINEより定期的に親口座の証拠金維持率を共有します。
不透明な部分もしっかり払拭してくれてますね。
出金は大丈夫?
もう一つ大事なことがあります。
それは「出金ルール」です。
いくら利益が出ても、出金ができなかったり、
ルールが不明瞭であったりすれば意味がありません。
「完全裁量PAMM」は、毎月1~3日に出金できる期間を設けてます。
その際は、公式LINEより案内を行いますので、
気が付かずに出金できないということが防げるようにする対策も取られてるので安心ですよ。
複利で運用しやすいシステム
この「完全裁量PAMM」では、参加費が掛かりません。
つまり、利益の全てが自分の資産にできて、複利運用で増やしやすいシステムです。
簡単にですが、元手100万円で、月利10%を想定して運用したとすると…。
1年で100万円が300万円になる計算です。
こういったことができるのも、
PAMMが安定した堅い運用をしてくれるからですね。
天才物理学者のアインシュタインは、
「複利は人類最大の発明である」
という名言を残してます。
複利で資産を増やすには「堅実な運用」を長期で続けるのが最適解ですね。
気分で出金しても、お金は思ったように増えません。
複利こそ最強ですよ。
FX Fair(FXBeyond)について
完全裁量PAMMで使用する証券会社はFX Fair(FXBeyond)です。
証券会社の中では新興業者ですが、金融ライセンスも所持しており、口コミも良く、利用者が広まっている信頼できる業者です。
出金もかなりスピーディーに対応してくれるので安心ですね。
詳しく知りたい方はコチラをご覧ください。
『完全裁量PAMM』の注意点
ここでは、PAMMに参加する上での注意点についていくつか紹介します。
原資回収まで複利を利用する
さっきも説明した通り、複利こそ最強です。
そうはいっても、
いつまでも出金しないというワケにはいかないので、
個人的な意見にはなりますが、
目安として原資回収まで静観する事をオススメします。
投資は原資回収した時点で「負けても損しない」状態になります。
早くその段階に到達する為にも複利運用で効率良く稼ぎましょう。
ちなみに、
リリース当初からPAMMを運用している方は既に原資回収済みですで、
- 勝ったら丸々利益
- 負けても損しない
というボーナスタイムに突入します。
1日の勝敗に振り回されないので精神的にも余裕が生まれます。
まずは原資回収するまで複利運用して、
その後、利益分を出金するのがオススメですね。
途中で増資した場合も同じです。
増資分を回収したら利益分だけを引き出して、
後は複利運用でガンガン資金を増やしていきましょう。
ご自分の投資スタイルに合わせて出金は行ってOKです。
一喜一憂しない
いくら優秀なシステムであっても、毎日・毎週・毎月、
利益を出し続けるのは不可能だということを念頭に置いておいてください。
まず大前提として、FXに損切りは付き物です。
損切りゼロのFXはこの世に存在しません。
例えば、損切りを一切せずに含み損を長期間保有したとします
一体どうなるでしょうか?
巷に出回っているゴミみたいな自動売買ツールと同じく、
リカバリーできない範囲まで損失が拡大して強制ロスカットしてしまいます。
投資の神様ウォーレン・バフェットでも損失を出す時は必ずあります。
なので、完全裁量PAMMに参加するときは
1日単位ではなく月単位or年単位で考えるようにしましょう。
毎回のトレードに一喜一憂するような方は、
そもそも投資に向かないのでオススメはできません。
PAMM第1弾の申請方法
もう一度言いますが、
参加費は無料です。
掛かる費用は成功報酬30%20%のみです。
成功報酬が20%に変更になりました。
この先、報酬が値上げするとも限らないので参加はお早めに!
YouTube広告を出しまくってる詐欺案件のように、
後だしで高額な費用を請求することは一切ありません。
その理由は、完全裁量PAMMが勝てるシステムなので、
運営も成功報酬だけで充分、儲けられるからです。
参加を迷っている人や先延ばしにする人は
利益が発生するチャンスを毎日逃してるのと一緒です。
現状を変えたいなら、
まずは少額からで構わないので始めてみましょう!
行動するのはあなた自身です。
完全裁量PAMMの類似システムが出回ってるようですのでご注意ください!
本物の勝てるPAMMを運用したい方は、
おかもん公式LINEまで「完全裁量PAMM希望」とメッセージ下さいね。
LINE追加はコチラ↓
よくある質問
よくある質問について以下のページにまとめてます。
疑問点などある方は、是非ご覧ください。